講座・イベント
R5.「秋のバラ展」開催のお知らせ  開催日:令和5年10月27日(金)~29日(日) 9:00~16:00
  • ポスター画像
    ポスター画像
  • 「秋のバラ展」開催のお知らせです
    みどりの相談所講習室にて 〝バラ作り市民の会〟の皆さまがご自宅にて丹精込めて作られたバラの切り花展示を行っています。
    美しく個性的なバラを近くでご覧いただけ、毎年大変ご好評をいただいております。

    また、園内 市民バラ園はじめ、生垣見本園、竹林横の斜面などでは、秋の色濃く香りのよいバラの植栽がご覧いただけます。

    ※期間中 駐車場がF混み合う場合があります。
     なるべく公共交通機関でのご来園をいただきますようご協力をお願い申し上げます。
    開催場所
    みどりの相談所講習室内にて美しい切り花展示、その他園内各所にて秋バラをご覧いただけます。
    費用
    無料
    対象
    どなたでもご覧いただけます。
    申込方法
    お申込は不要、当日会場にお越しください。
R5.「ハーブ展」開催のお知らせ  開催日:10月14日(土)~15日(日) 10:00~16:00
  • ポスター画像
    ポスター画像
  • 「ハーブ展」開催のお知らせです。
    ボランティア団体〝千葉ハーブソサエティ〟の皆様によるハーブクラフト・藍染め作品、ハーブ写真の展示、ワークショップ、バーブ小物の販売など。
    会場いっぱいに広がる優雅なハーブの香りに包まれて、ゆったりしたひと時をお過ごしいただきたいと思います。

    ■会場内でワークショップを開催します。10/14(土)・10/15(日)とも 10:30~
     《レモングラスのコースターづくり》 先着10名様 300円/人
    開催場所
    みどりの相談所内講習室
    費用
    展示ご観覧は無料です。  ※「レモングラスのコースターづくり」は参加費300円/人(各日先着10名)となります。
    対象
    どなたでもお越しいただけます
    申込方法
    お申込は不要です。当日会場までお越しください
R5.「菊花展」開催のお知らせ  開催日:10月31日(火)~11月12日(日) 10:00~16:00 ※休園日11/6、雨天はお休みです
  • ポスター画像
    ポスター画像
  • 菊花展開催のお知らせです。
    ボランティア団体「菊作り市民の会」の皆さまが苗作りから丹精された大輪菊・可憐な小菊などを展示します。
    展示会場にて、ドーム菊や小菊などの鉢物、切り花の販売も行います。
    秋のひととき、豪華な菊花をどうぞご鑑賞ください。
    ※野外展示のため雨天はお休みとなります。ご了承ください。

    【お知らせ】
    「菊づくり市民の会」では只今メンバーを募集中です。 ご興味のある方はこの機会に展示会場のメンバーさんにお尋ねになってください。 お電話やご来園でのお問合せも受け付けております。
    開催場所
    催し広場パーゴラ下に展示会場を設けます
    費用
    無料
    対象
    どなたでもご覧いただけます
    申込方法
    お申込不要。直接会場までお越しください。
講座のお知らせ「冬から早春を飾る寄せ植え教室」 開催日:令和5年11月26日(日) 13:30~15:30
  • クリスマス、お正月などを引き立てるスッキリとした印象の寄せ植えを作りましょう!
    花は長く春先まで楽しめるものです。
     
    【持ち物】
    園芸用手袋
    割りばし
    お持ち帰り用の袋または箱(底面直径40㎝×高さ40㎝程度)
    開催場所
    みどりの相談所内講習室
    講師
    加藤憲司(みどりの相談員、千葉市園芸協会理事)
    定員
    15名
    費用
    3,000円
    対象
    一般
    申込方法
    事前のお申込が必要です。☎043-264-9559、または直接みどりの相談所内事務所まで 受付開始:10/11(木)9:00~先着順となります。
    開催日
    2023-11-26
「秋の盆栽作風展」開催のお知らせ  開催日:10/20(金)~10/22(日) 10:00~16:00
  • ポスター画像
    ポスター画像
  • 毎年好評の「秋の盆栽作風展」が今年も開催されます。
    千葉市盆栽同好会の皆様が丹精されました盆栽作品20席が並びます。
    秋のひととき、風雅な盆栽作品をどうぞご鑑賞ください。
    開催場所
    みどりの相談所内講習室
    費用
    無料
    対象
    どなたでもご覧いただけます。
    申込方法
    お申込は不要です。直接会場までお越しください。
講座のお知らせ「苔玉教室②」 開催日:令和5年10月9日(月祝)13:30~15:30 ※満席となりました
  • 大人気の苔玉教室第2弾です。季節の植物でたのしく苔玉づくりを学んでいきましょう!
    ※花材はミニコチョウランを使用します。
    【持ち物】
    ・お持ち帰り用の袋や箱
    ・土を使いますので薄手のビニール手袋があるとよいかと思います。
    ※下に敷くお皿は園にて用意します。

    ご参加お待ちしております。
    開催場所
    みどりの相談所内講習室
    講師
    鈴木 康博(みどりの相談員)
    定員
    15名
    費用
    2,500円
    対象
    一般
    申込方法
    満席となりました
    開催日
    2023-10-09
令和5年度/下期 「単発講座」のご案内
  • チラシ画像
    チラシ画像
  • 令和5年度下期(R5.10月~R6.3月)の単発講座のご案内です。
    今後追加の講座がありました場合は順次行更新させていただきます。
    各講座の内容等詳細は、当ホームページの「講座・イベント」よりご確認ください。

    皆様のご参加をお待ちしております。
    開催場所
    みどりの相談所講習室
    申込方法
    単発講座のお申込はお電話にて☎043-264-9559または直接みどりの相談所事務室まで。それぞれの講座ごとにお申込開始日がありますので(表右側)ご確認の上お申込ください。先着順に受付ます。定員になり次第受付終了となります。