Information
-
information【みどりの相談室お休みにつきまして】11/18(火)は事情により、みどりの相談窓口をお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
講座・イベント紹介
-
イベント『菊花展』ボランティア団体「菊作り市民の会」が苗から育て丹精こめて手がけた菊をお披露目します。
日時:2025年11月8日(土)~11月24日(月祝)
10:00~16:00
会場:千葉市都市緑化植物園内(催し広場)
展示会場にて、ドーム菊や小菊などの鉢物、切り花の販売も行います。
この機会にぜひ見事な菊をゆっくりとご覧ください。
※開催期間中は、駐車場が満車となる為、出来るだけ公共交通機関でお越し頂きます様、宜しくお願いいたします。 -
お知らせ「園内ガイドツアー」開催のお知らせ毎回大好評の園内ガイドツアー開催のお知らせです。
ボランティア団体 みどりの協力隊〝リーブス〟による見頃の植物を案内する楽しいガイドツアーです。
ぜひ、ご参加ください。
※雨天の場合は中止となります。 -
イベント【単発講座】 「Xmas フラワーアレンジメント」教室■フローリスト/ドイツフラワーアレンジメント・アーティスト■ 松浦 麻子先生の「Xmas フラワーアレンジメント」教室を開催します♪
松浦先生は、当園「フラワーアレンジメント教室」 の講師をつとめていただいており、毎回楽しみにしてくださっているリピーターの方がいらっしゃいます。
今回は、Xmas用のアレンジメントになります。当日アレンジメントする草花やリボンなどの装飾品は、松浦先生が選んでくださいます。
当日のお楽しみです。(チラシ写真の花材はイメージです。変更となる場合がございます。)
皆さまのご参加をお待ちしております♪ -
イベント【単発講座】「国産稲藁・稲穂の注連縄づくり教室」「国産稲藁・稲穂の注連縄作り教室」を開催します!
毎年12月と言えばこの教室!!
稲藁をねじる所からスタートです。
自作のしめ縄飾りでお正月を迎えてみませんか?
【持ち物】・座布団(床にシートを敷き座って作業します。)・替えの靴下・タオル(霧吹きで濡れる場合があります。)
※藁が付きにくい服装でお越しください。 -
イベント【単発講座】「冬の花をつかった寄せ植え教室」♦ハンギングバスケットマスター♦石川久美子先生の「寄せ植え教室」第2弾を開催します!
前回の「夏の花をつかった寄せ植え教室」は、皆さまに大変ご好評をいただきました。
今回は、『冬の花をつかった寄せ植え』を作ります。
花材や寄せ植えの鉢は、当日のおたのしみ♪です。
(チラシ写真は、前回の「夏の寄せ植え教室」の花材になります。)
先着順にて(定員20名)。12月3日(水)9:00~ ☎043-264-9559または、直接みどりの相談所内事務所にて受付いたします。 -
イベント【単発講座】「病害虫の被害を防ぐ方法」「庭木の葉に斑点ができる。一部が変色している。」「新しい葉に白いカビがついている。」「花に斑が入ったり腐ってしまう。茎や根元が腐って枯れてしまう。」・・・など、日ごろお庭や畑の樹木・草花・野菜などの「病害虫被害」で悩んでいらっしゃいませんか。
講座では、病害虫の病気の種類から具体的な対策まで「植物の健康を守る対策」を学びます。
※座学となります。筆記用具をご持参ください。
見ごろマップ
SNSと相談
-
みどりの相談所ご自宅のみどりに関する相談をしてみませんか?
お花、お庭、植木、畑の作物などなど、みどりに関する事をご相談ください。
お問い合わせは、ご来園または電話、メールでもお問い合わせ頂けます。
ご予約は必要ありません。無料でご相談いただけます。
電話番号:043-264-9559
受付時間 10時~12時 13時~16時
(定休日 月曜日)
※月曜日が祝日の場合、次の日が定休日となります。 -
千葉市都市緑化植物園インスタグラム
-






